8月10日(日)~11日(月)は新潟大学オープンキャンパス。
生産環境科学科の企画ブースでは、充実の9つの体験・展示!
注目は「そらとぶタネ」。大学生もびっくり。楽しい体験ができますよ~。
会場では、大学生と気軽に交流できるので、大学生活など気になることをどんどん聞いて下さいね。
ぜひ、オープンキャンパスにお越しください!
体験・展示内容(予定)
・グライダーの起源! ふわっと、クルクル「そらとぶタネ」
・野ネズミの気持ちになって 「どんぐり探し」
・花粉症の切り札!?「無花粉スギを見てみよう」
・田んぼで洪水を防ぐ新大発の技術 「田んぼダム」
・水の森の関係がわかる「水源林の恵みと農業用水のしくみジオラマ」
・半乾燥地域の新しい農法開発 「キャピラリーバリア」
・魚を捕まえずに数える。魚にやさしい 「魚カウンター」
・新潟の水田を油田に! 「ミドリムシから燃料生産」
・宇宙から見た衛星画像が立体に 「飛び出る3D画像」