授業風景 和島林木育種園にてスギの種づくりを見学!@育林系実習 2016年9月28日 buna 山に植えるための苗木のもととなる「種」を生産している「育種園」に行ってきました。 右側に写っているスギが「種」を採取するための木です。 丸いものは種が入っている球果。秋になったら成熟した球果をふるいに掛けて収穫します。育種園では、無花粉スギの生産準備も進んでいましたよ。 長岡地域振興局、よつば森林組合の皆さま、お忙しいところご説明いただき、誠にありがとうございました! Tweet
授業風景 ブナ天然林を学ぶ!@育林系実習 2016年9月21日 buna 山形県小国町のブナ天然林「温身平」にて実習を行いました。時期は7月上旬。 地形と樹木の特徴を学びます。 ブナの大きさが伝わるでしょうか?1人では測定できない大きさ! 樹高も高い!真ん中に小さく写っているのは、学生です。 新潟大学から2時間半で行ける身近な天然林ですので、是非気になる方は行ってみてくださいね。 Tweet